第一精工糸くずワインダーのレビュー&インプレ・とても便利・釣り具で買ってよかった物のひとつ

第一精工糸くずワインダーのレビュー&インプレ・とても便利・釣り具で買ってよかった物のひとつ

みなさん、こんにちは!

Actibu Outdoorのヤスです!

フランスで釣りや好きなアウトドアを休日楽しんでるアウトドア好きです。

Actobu Chと言うYouTubeのチャンネルでフランスでの釣りの様子をマイペースに配信しているので、興味があれば覗いて見てください。

そう!”糸くずワインダー”!!

みなさんも気になりますよね?

自分も、SNSやYouTubeでアングラーの方が使っているのを見かけて気になっていたので、導入して見たんですが、これがめちゃくちゃよかった!

確実に2021年買ってよかったものランキングに入ってきます!

そんな第一精工の糸くずワインダーの簡単なレビュー&インプレになります。

この記事の内容
  • 糸くずワインダーって何?
  • 何がいいの?

そもそも糸くずワインダーって何?

第一精工が出している、釣りをしていれば定期的に出てしまう糸くずをサクッと回収して収納してくれる入れ物です。

糸くずワインダーの使い方:

開けるとこんな感じ!

閉じた時に写真下のような口があるので、ここに糸くずを入れます。

逆側にこのようなダイアルが見えるので、これをクルクル回すと、さっきの開いた時の写真で見た、ギザギザがたくさんある部分が回って、糸くずをひっかけ、中にかき込みます。

何が便利って?

糸くず、、、、

リーダーを組み直した時に、切った端糸、、、、

ラインが擦れたりして傷が入ってしまったので、その部分を切った時、、、、

ライントラブルでこんがらがってしまったラインを切らなければ修復が難しい時、、、

釣り場で落とされた、捨てられた、ラインの束を拾った時、、、

色んな時に”糸くず”が出ますよね?

みなさんはその糸くずどうしてます?

私も含め多くの方は、一時的にポケットの中に入れたり、

バッグの中に入れたりするんじゃないかと思います。

しかし、気づけば、バックの底や中は糸くずだらけだったり、

不意に他のものを取り出そうとしたときに、その糸くずが落ちてしまって、何度も拾いなおしたり、、、、

そんな経験を絶対してると思います。

もしかしたら、それで、落としたことを気づかずに行ってしまってることもあるかもしれません!

そして他の人が同じことを繰り返す、、、、

それをサクッと解決してしまうのがこの ”糸くずワインダー”

こうやって、何かしらで出てしまった、行き場の定まらない糸くず!

このように、さっきの写真でも見せた、口に入れ込みます。

そして、ダイヤルを”カチカチカチ”っと回せば

みるみると吸い込まれていきます!

糸くずは綺麗にワインダーの中に収納されます。

中がいっぱいになれば、開けて、糸くずを家で捨ててしまえばOKなだけ。

このおかげで、意外にバッグやポケットの中に溜まってしまう、糸くずをスッキリ貯めることが出来、

行き場に困る、拾った糸くずもサッとしまうことも出来、

行き場のない糸くず達を綺麗にスッキリ集めることが出来ます。

捨てたわけじゃないが、不意に糸くずを落としてしまってゴミにしてしまうこともなくなります!

これが、何度も言いますが思っている以上に便利!

正直、なくてもいいが、1個あるだけで、地味に役に立ちます。

そんな高いものじゃないだけに、正直自分は買ってよかったものです。

関連アイテム:

糸くずワインダー:

小さなカラビナリールを繋ぐことの出来る穴もあるため任意の場所にかけておく事もできます:

関連記事: